3月18日、午後10時半過ぎ、アバターで使用している飼い犬のフレンチブルドックが突然
急死してしまった。
直前まで普通に一緒に寝てたりしていたのに。突然の別れにロス感、ハンパないです。
年齢は9歳でした。
最後にフラン、お疲れ様、そして、ありがとう。
3月18日、午後10時半過ぎ、アバターで使用している飼い犬のフレンチブルドックが突然
急死してしまった。
直前まで普通に一緒に寝てたりしていたのに。突然の別れにロス感、ハンパないです。
年齢は9歳でした。
最後にフラン、お疲れ様、そして、ありがとう。
BRM307群馬200に参加しました。
午前7時から受付なので、午前5時に自宅を出発しました。1時間半のドライブで午前6時半によしおか温泉に到着。装備の準備をして、7時から受付
7時半、ブリーフィング
車検をして8時にスタート。
気温が低く、途中でトイレにコンビニにin
秩父の町中を抜けてPC1
貯金は1時間。
次は、山伏峠へ向かいます。山伏峠ではシークレットPCがありました。
飯能市を抜け、川越でPC2
川越の町中は歩行者の無法地帯で気をつけて走ります。次は笛吹峠
定番の小前田駅。
そして、ゴール。11時間11分でした。
今日は、久しぶりに定峰峠に行きました。
仲間と集合場所に8時に待ち合わせなので、向かいます。
集合場所から道の駅おがわまちに、向かいます。途中、前日にSTIを交換したのでRDの調整しながらなので、少し面倒くさいです。
10時半に道の駅に着きました。
少し休んで定峰に向かいます。
定峰峠は情報道理、道が所々崩落してました。11時半に茶屋に到着。
お昼は下山途中の鬼うどんです。今までスルーしてきたので初です。
後は、のらりくらりと走り、4時半に帰宅しました。